Support for Employment就労継続支援B型事業所

【処遇改善加算取得事業所】

研修でのキャリアアップ、昇給が目指せるよう、キャリアパスを設けています。

種別 等級 対応役職 職責 求められる能力
管理職 5級 《管理者》 業務監督レベル 1.事業所の運営責任者として目標を設定し、計画を立てて遂行する
2.事業所の経営の安定と改善に寄与する
業務の管理運営責任を負う
4級 《サービス管理責任者》 業務計画・指導レベル 1.最新・高度な技術により、エキスパートとして後輩に対してのモデルとなる
2.教育指導者として教育研修プログラムを開発・実施・評価する
サービス提供に係るサービス管理責任を負う
一般職 3級 《リーダー》 管理補佐レベル 1.上位者の業務・企画補佐に努め、適切な報告・連絡・相談等を行う
2.チームの中での自分の役割を見出し、行動することができる
通常業務に責任を持ち、管理職の補佐業務及び後輩の指導・育成をする
2級 《スタッフ》 自立レベル 1.内部、外部研修などを通じて知識、技術等の向上を図る
2.利用者の状態に応じた的確な業務を実践する
自立して一般的な日常業務が安全的確にできる
1級 《アシスタント》 補助レベル 1.上位者の助言・指導・教育を受けながら、日常業務の補佐を行う
2.介護福祉サービス従業者としての基本的なルール、マナーの理解・遵守に努める
上位者の助言指導を受けながら一般的な日常的な業務ができる

役職者は、対応する等級職員の内から会社が任命する。

賃金体系 および処遇改善取得時ベースUP額

等級 基本時給(円)ベースアップ加算額(円)
GH B型
5 1000 6000 5000
4 1000 6000 5000
3 1000 6000 5000
2 1000 3000 2000
1 1000 0 0

資格手当(処遇改善の対象とする)

資格名 手当額
介護支援専門員 5000
介護福祉士 5000
社会福祉士 5000
看護師 5000
精神保健福祉士 5000
サービス管理責任者 5000

役職手当

対応級 役職名 手当
5級 管理職手当 10000
3級 主任 手当 5000

【処遇改善配当制度】

月給制 提供サービスごとに個別に処遇改善手当を定めて毎月支給する
一時金支給(賞与含む) 年に2回(原則8月・3月)に支給する
対象範囲 スタッフ以上の業務を遂行できる者

※一時金支給額は、会社への貢献度・研修への参加等キャリアアップへの意欲、勤務日数を踏まえ、管理職の評価により決定する。

▽毎年下記のスケジュールに沿って、反復継続的な取組を行う

実施月 研修名 内容
4月 コミュニケーションスキル ストレスを高める要因となっているコミュニケーション不足に着目し、利用者及びご家族とのコミュニケーションを見直し、改善する方法について「傾聴実習」を交えながら学ぶ。
6月 「報・連・相」の確認研修 日常の報告・連絡・相談の手法等について課題等がないか検討し、職場の良好な人間関係の構築やミス防止につなげる。
8月 虐待防止研修 事前に研修用冊子を用意し、高齢者虐待の定義を理解し未然防止につなげる。
10月 ヒヤリハットの事例研究会 ヒヤリハットの情報を共有し、傾向や原因を明らかにし、十分な対策を取るため、事例研究を通して意思の統一を図る。
12月 感染症対策について 事業所の感染症対策ハンドブックを手配し、インフルエンザの予防と対策(感染経路・潜伏期間)についての知識を身につける。
2月 消防訓練 消防計画に基づく消防訓練(避難訓練)を実施し、必要に応じて通報・消火・避難訓練実施マニュアルを改定する。

「処遇改善一時金:年2回支給(加算給付期間に限る)昇給と賞与。
改善一時金額については会社業績と社員の勤務成績により支給

就労継続支援B型 MKくりえいと

体験随時募集中!

一般の会社などへの就職が困難な障がい者の方、就労意欲はあるけれど就労経験がなく、働くことへの不安を抱えている障がい者の方などに「継続して就労できる場と機会」を提供しています。
また、働くうえで必要な知識・能力の向上をはかり、そのための訓練を提供いたします。

住所 〒904-2245 沖縄県うるま市字赤道6−2
作業内容 1.移動キッチンカー委託販売
2.手工芸
3.清掃等
定員 20名
送迎 有り
時間 9:30~16:00

1日の流れ

※季節によって休憩時間・出勤時間などに変更がございます。

ギャラリー

体験・見学随時受け付けております!